PDFファイルのみの登録になります。 詳細表示
ログインができない為、「パスワードをお忘れの方はこちら」からメールアドレス...
過去にログインはされてらっしゃいますでしょうか。 トライアル登録はされたが、メールが届いた後に1度もログインしていないと、正式にアカウント作成されていない状態になり、リセットされてしまいます。このアカウントがリセットされた状態でパスワード再発行をしていただいても、メールが迷子状態になってしまい登録いただいた... 詳細表示
2020年3月のバージョンアップによりお客様にて従業員を削除すると、自動でライセンスが自動で戻るようになりました。 ------------------------------------------------------------------------- 戻りません。 ライセ... 詳細表示
従業員情報の必須項目(氏名、住所など)を間違えて入力しました。修正は可能ですか。
氏名であれば従業員リストから該当の従業員を選択して、編集画面より修正が可能です。 住所は編集画面から編集が出来ませんので住所変更届で対応して下さい。(住民票住所は編集できます。) 時期は未定ですが、修正機能は今後対応予定です。 詳細表示
ダイレクトHRでは作成はできません。 詳細表示
管理者が従業員に招待メールを送り、従業員が情報を入力し管理者へ返信しました...
myboxで確認可能です。 詳細表示
社員番号(従業員コード)にローマ字を使用することは可能ですか?
ローマ字を使用することは出来ません。数字のみになります。 詳細表示
以下を確認して下さい。 ①CSVデータに必須項目が入っている。(社員番号・お名前(漢字)・お名前(ヨミガナ)・性別・生年月日・メールアドレス・入社日) ②メールアドレスが既に使用されている。もしくは過去に使用していた。 ③社員番号が既に使用されている。 ④性別に「性」が付いていない ... 詳細表示
従業員アカウント(ID)でログインし、マイナンバー画面で本人と家族のマイナンバーの登録ができます。 なお、マイナンバー登録のためには、マイナンバー利用目的同意書の取り交わし処理をダイレクトHRで行っていただく必要がございます。 ※マイナンバー利用目的同意書の処理に関しては下記を参照... 詳細表示
企業ごとに担当社労士を変えたい(職員のアドレスを使用したい)。それぞれのア...
できません。 現仕様では、ダイレクトHRのご契約時に契約書にご記入いただいたメールアドレスで社労士招待をしていただかないと、ライセンス割り当てができない仕様になっているため、同じアドレスでの登録になります。 ※今後複数のアドレスを社労士アカウント(ID)にできるように仕様変更予定ですが、時期は未定とな... 詳細表示