文字サイズ変更
S
M
L
DirectHRトップ
>
社労士処理
>
事務所の職員もログインできるようにしたいので、企業ごとに担当社労士を変えた...
DirectHRトップ
各種手続き(管理者)
各種手続き(一般)
社労士処理
ログイン
mybox
電子申請
マイナンバー
年末調整関連(eNEN関連)
freee連携関連
その他
マニュアル集
戻る
No : 1083
公開日時 : 2019/09/06 00:00
更新日時 : 2022/08/09 15:28
印刷
事務所の職員もログインできるようにしたいので、企業ごとに担当社労士を変えたいです。社労士、職員それぞれのアドレスを企業へお渡しし、招待してもらうことは可能ですか。
事務所の職員もログインできるようにしたいので、企業ごとに担当社労士を変えたいです。
社労士、職員それぞれのアドレスを企業へお渡しし、招待してもらうことは可能ですか。
カテゴリー :
DirectHRトップ
>
社労士処理
回答
社労士アカウントでログインをして頂き、共通設定<<個人設定<<社労士アカウントの複製より事務所の職員のアドレスを登録すれば、登録したアドレスでDHRにログインが可能でございます。
また、どの事業所を見せる・見せないの設定も可能でございます。
関連するFAQ
従業員の初回ログイン時に本人情報を登録させないように出来ますか?
ログインができない為、「パスワードをお忘れの方はこちら」からメールアドレス...
試用期間終了と出てログインできない
社労士側が企業管理者と従業員の間で情報を確認することは出来ますか?
管理者アカウント(ID)の削除は可能ですか。
TOPへ