電子的控除証明書のアップロードで保険料控除の申告を申告者が行った場合でも、...
電子的控除証明書・マイナポータル連携による申告の場合、証明書の提出はご不要です。 eNENが出力する添付台紙は確認用の補助資料であり、法的な効力はございませんので、 回収の要否は運用にてご検討ください。 なお、書類・紙等の証明書をeNENへ手入力した申告内容が含まれる場合には 証明書原本が必要ですので... 詳細表示
前職給与の入力欄について、「⑤前職で支払った社会保険料」と「⑦社会保険料等...
当該箇所について、前職の会社から発行された源泉徴収票の、 「社会保険料等の金額」に記載されている内容を記入ください。 「⑤前職で支払った社会保険料」には、枠内に記載されている、社会保険料等の金額を入力し、 「⑦社会保険料等の金額(内)」には、枠内の「内」に記載されている金額を入力ください... 詳細表示
申告後、『翌年の申告』ボタンを押し忘れて終了してしまった場合、どうすれば良...
申告ホーム画面の左上に配置されている、 「年度」プルダウンメニューを「翌年度」に変更し、申告ください。 【プロセス型の操作】 ①「年度」のプルダウンメニューを押下し、翌年度を選択。 ②「未申告」ボタンを押下し、申告を実施。 ※「申告済」が表示されて... 詳細表示
申告画面の「申告する」ボタンを押して申告ホームに戻ると、「未申告」となっている。
管理者メニュー>会社情報設定>「年末調整対象期間」に当日が含まれているかご確認下さい。 期間外の場合、申告ステータスは申告済みになりません。 詳細表示
扶養控除申告書のD欄「他の所得者が控除を受ける扶養親族等」に対象者を反映さ...
D欄は、「他の給与所得者が扶養している扶養親族」を表示します。 下記手順にて、D欄に扶養親族が印字されます。 【プロセス型】 ①扶養控除申告画面の「5.扶養親族の報告はありますか。」にて「家族情報変更」ボタンを押下する。 ②該当家族の「編集」(または「家族を追加する」)ボタンを押下する。 ③「税扶養... 詳細表示
扶養控除申告画面の「7.前職での給与所得について報告はありますか。」 につ...
利用者情報管理画面のマスタ修正で「入社年月日」を当年に設定いただきますと、 前職所得を入力できるようになります。 また、昨年入社で源泉徴収票の提出が必要な場合も、入社年月日を当年に設定してください。 詳細表示
翌年の本人情報・家族情報に変更がある場合、どうすれば良いですか。
当年の申告が完了後に「翌年の申請」に関するボタンを押下し、申告を実施してください。 【プロセス型の表示】 扶養控除等(異動)申告書を申告後に表示する、下図のボタンを押下ください。 会社の設定や操作するタイミングによって表示するボタンが異なりますが、 いずれの場合も、同じ... 詳細表示
翌年度分の「扶養控除等(異動)申告書」を印刷したいのですが。
当年の「扶養控除等(異動)申告書」の提出が完了している申告者については、翌年の「扶養控除等(異動)申告書」の印刷が可能となります。 印刷方法は以下のとおりです。 【管理者が一括で印刷する場合】 ①管理者メニュー》管理メンテナンス》一括印刷をクリック。 ②年度は「翌年度」を選択。 ③出力対... 詳細表示
申告ホームにある「電子データの取込又は取得はこちらから」はどのようなときに...
「電子データの取込又は取得はこちらから」ボタンは、eNENに対し、 e-TAX形式の電子証明書(電子的控除証明書)をxmlファイルの形式にて取り込む際や、 マイナポータル連携により、証明書を取り込みする際に利用いただきます。 従来、書面により交付を受けた控除証明書を申告書等に添付する必要がありましたが、... 詳細表示
提出物(証明書等)がある方と、ない方の違いです。 申告済:申告は完了しているが、提出物がある場合。 確認済:申告が完了していて、提出物がない場合。 ※「申告済」の申告書は、管理者が内容を確認後に、ステータスを「確認済」へ変更してください。 詳細表示
17件中 1 - 10 件を表示