よくあるご質問
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • eNENトップ > 会社情報の確認・変更を制限する設定はありますか。権限設定の方法を教えてください。
  • No : 2510
  • 公開日時 : 2021/06/30 19:09
  • 更新日時 : 2023/09/19 15:15
  • 印刷

会社情報の確認・変更を制限する設定はありますか。権限設定の方法を教えてください。

自分が担当する会社以外の会社情報の確認・変更を制限する設定はありますか。
権限設定の方法を教えてください。
カテゴリー : 

回答

【操作可能な会社を制限する方法】
管理者メニュー》権限管理タブにて、
操作可能な担当者や、担当者が操作可能な範囲(メニュー・会社)を設定可能です。
 
「管轄グループ設定」メニューにて、
 [管轄グループ]に所属する[管轄エリア](会社)を指定し、
「権限設定」メニューにて、
 [管轄グループ]の権限者として担当者を登録することで、
登録された担当者は、管轄グループに所属する会社に対して操作権限を得ます。

管轄グループを作成する
管理者メニュー》権限管理》管轄グループ設定は、
「1社を管理する」「複数社を管理する」等の状況に応じて、
管轄グループを作成するためのメニューです。
 
マスタ設定》会社情報設定・利用者情報設定を取込みしたタイミングで、
取込みした会社の管轄グループが自動的に作成されています。
1社ごとに権限設定を行う場合は、
この管轄グループをそのままご利用いただくことが可能です。
 
もし複数の会社をまとめて管理したい場合は、
以下の手順で新規の管轄グループを作成してください。
 
①管理者メニュー》権限管理》管轄グループ設定をクリック。
②画面下部の「追加」ボタンをクリックし、任意の名称を「管轄グループ」に入力。
③登録する管轄エリア(会社)を選択し、「更新」ボタンをクリック。
④作成された管轄グループを確認し、操作終了。

担当者を設定する
管理者メニュー》権限管理》権限設定にて、
前述の[管轄グループ]に対して、担当者を登録します。
担当者を登録する際に付与した権限によって、操作可能なメニューが決定されます。
 
以下に操作の流れを記載します。
 
①管理者メニュー》権限管理》権限設定クリック。
②検索欄の「管轄グループ」にて、設定対象の管轄グループを指定し検索。
③表示した管轄グループの「詳細」ボタンをクリック。
④「管理担当者」欄のプルダウンより権限を選択。
⑤「担当者を追加する」ボタンをクリック。
⑥担当者を検索し、選択のうえ「追加」ボタンをクリック。
⑦登録された担当者を確認し、操作終了

注1)
管理者でなくなった社員の権限を外し忘れた場合は、
権限設定の担当者から削除するまで管理者としてeNENを参照できることになります。
ご退職や異動に伴い、管理者から外れた場合は、権限を削除してください。
 
注2)
選択する権限(操作可能なメニュー)は適切な内容をご選択ください。
 
特に社労士事務所様のご利用において、
管理責任者・実行者はマスタの取込みや権限設定が可能なため、
社労士事務所様内の担当者様のみ利用可能な権限です。
 
顧問先様に対しては、
参照者・作業者1・作業者2いずれかの権限を付与してください。
 
権限毎に操作可能なメニューは、
管理者マニュアル》ページ最下部「管理者権限ごとの利用可能メニュー」にて
ご確認のうえ、設定をご検討くださいますようお願いいたします。