給与支払報告書(個人明細書、総括表)を1枚のみ印刷することはできますか。
給与支払報告書(個人明細書)は、以下の条件を満たすことで、1人1枚印刷することができます。 ①源泉徴収票≫用紙の指定で「令和2年~A4カット紙」を選択している ②源泉徴収票≫印刷用紙指定で「市区町村提出用」を選択している ③源泉徴収票≫印刷オプションの「1人2枚ずつ印刷する」にチェックが入ってい... 詳細表示
累計調整額(台帳に無い所得等)の欄はどういったときに使いますか。
社労夢給与にて給与賞与登録されていない内容を入力します。 例えば、年の途中で給与を受託した場合で、受託前の給与の各合計値を含めて年末調整計算が必要な場合や、 再入社等で以前の従業員コードとは別のコードで給与賞与処理をされていた場合、 旧従業員コードの給与と併せて年末調整計算を行う場合など... 詳細表示
年末調整総括表(給与支払報告書)に累計調整額を入力した方が人員にカウントさ...
累計調整額のみ登録されている方は、年末調整総括表(給与支払報告書)に反映させることができません。 お手数おかけしますが、累計調整額のみ登録されている方がいる場合は、人員を手修正して頂くようお願いします。 詳細表示
年末調整総括表の報告人員の数は、どこの数字を表示していますか。
どこの数字を表示しているかは、給与支払報告書総括表を印刷する処理月で、従業員マスタがどのような状態で登録されているかにより異なります。 ・甲欄で、給与データがあり、在職区分が「在職」になっている場合 ⇒ 在職としてカウント ・甲欄で、給与データがあり、在職区分が「退職」になっている場合 ⇒... 詳細表示
源泉徴収簿は給与体系を取得しているため空欄の場合エラーとなります。 マスター登録≫従業員設定≫支給控除金額入力で給与体系を登録してください。 詳細表示
年末調整合計表の源泉徴収税額と差引徴収税額が同額になっていません。
国税庁提出の『給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表』には、 年末調整合計表上段の給与所得の源泉徴収票合計表の数字をそのまま転記して問題ございません。 それぞれの金額の根拠並びに算出方法は以下のとおりです。 ①源泉徴収税額・・・年の途中で就職した場合で、自社で徴収した額(①... 詳細表示
源泉徴収票の摘要欄へ入力をする際に「固定」のチェックが外れていたことが考えられます。 摘要欄に手入力をすると右側の固定のチェックが自動的に入ります。 そのまま登録をすると「固定」のチェックが入った状態で登録され、源泉徴収票に印字されますが、 「固定」のチェックが外れた状態で登録をすると手入力した... 詳細表示
給与計算≫マスター登録≫汎用データ≫汎用マスタ入出力 より、 対象マスタにて「従業員設定:被扶養者設定」を選択して出力したデータでまとめて確認することが可能です。 詳細表示
eLTAXにデータを取り込んだところ、退職者が特別徴収として集計されてしまいます
普通徴収かどうかの判断は年末調整個別入力の画面上部にある「普通徴収」のチェック有無をもって判断しています。 チェック無しの場合は特別徴収としてデータが作成されますので、普通徴収の場合はチェックを入れて登録のうえデータ作成をお願いいたします。 詳細表示
最後に給与賞与を更新した後年末調整処理が行われていませんとエラーが発生します。
年末調整関連の帳票は年末調整データを登録後、給与賞与の追加または修正があった場合は年末調整の再登録が必要となります。 以下の方法で再登録後に年末調整関連の帳票を出力してください。 ①年末調整処理>>年末調整>>年末調整個別入力で1名ずつ「登録」ボタンを押す ... 詳細表示
89件中 21 - 30 件を表示