ユーザーIDは変更することができません。 どうしても変更をご希望の場合は、営業担当にご相談ください。 パスワードは変更することができます。 パスワード変更は1日に1回処理が出来ます。 1度変更すると24時間以内は再度パスワードを変更することはできません。 ▼パスワード... 詳細表示
アプリ開始中に「仮想マシンを読み込んでいます。」と表示されて起動できません。
Shalomログイン画面≫注意事項を一番下までスクロールし、 「■Remote Desktop Gateway 接続調整」を行ってください。 詳細表示
画面右上のボタンで「最大化」と「標準サイズ」の切替が可能です。 また「標準サイズ」でShalomがパソコンの画面に収まらない場合などで更に画面を縮小するには Shalomのヘッダーの青い部分(以下図赤枠内)をマウスで右クリックし「画面サイズ(小)」をクリックしてください。 元のサ... 詳細表示
リセットツールを実施してください。 リセットツールはシステムを利用中に画面が固まって動かない場合や、利用中に動作がおかしい場合に行って下さい。 直前に登録(保存)したデータはサーバーに保持されており、この処理でデータが削除されることはありません。 <<リセットツールの実行>>... 詳細表示
「入力したユーザー名またはパスワードが無効です。」とメッセージが表示されて...
ユーザーIDまたはパスワードを入力間違いしたときに出るメッセージです。 ユーザーIDの前に 【SHN¥】が入っていますか? 半角入力、大文字小文字をご確認の上、再度ログインをお試しください。 メモ帳やWordなどにパスワードをタイプしてコピーし、パスワード欄に貼り付けてお試しください。 ... 詳細表示
Microsoft Edgeの仕様により、ID/PWが必ず求められます。 ユーザー名に[SHN¥]+ユーザーIDを入力し、パスワードの入力を行ってください。 詳細表示
「該当ユーザーが事務所の操作権限がありません。」と表示されて操作ができません。
該当のIDは、システム設定(右上の歯車)≫システム管理≫共通≫ユーザー登録が行われていません。 Shalomを操作できる別のIDで上記箇所にて操作できないIDの設定を行ってください。 ユーザー登録の設定方法は、以下いずれかのマニュアルをご確認ください。 ・Shalom≫マニュアル(左上の... 詳細表示
弊社システムはクラウド型のた、データはサーバーでお預かりしているので、データ移行の必要はありません。 Micrsoft Edgeを立ち上げて【 https://frweb.shalom-house.jp/shalom/ 】にアクセスし、ログイン画面からご利用ください。 Sh... 詳細表示
キャッシュのクリアを行ってください。 またWindowsUpdateの更新状態が最新かお確かめください。 キャッシュのクリアの手順は、【手順書はこちら】を参考に行ってください。 WindowsUpdateの手順は、【手順書はこちら】を参考に行ってください。 ... 詳細表示
「新しいパスワードは、パスワードの長さ、複雑さ、または履歴に関するドメイン...
新しいパスワードがパスワード条件に違反している可能性があります。 再度、パスワード条件をご確認ください。 【パスワードの条件】 数字・英字(小文字・大文字)・記号の組み合わせ、6文字以上。 全角文字は使用できません。必ず半角文字を使用してください。 ・英大文字(... 詳細表示
16件中 1 - 10 件を表示