扶養家族の個人番号の連動は氏名(漢字)の完全一致をみています。 社労夢に登録している扶養家族の氏名とMYNABOXに登録している氏名に相違がないか確認してください。 外国人の場合は半角のアルファベットや片仮名で登録すると電子申請の際にエラーになりますので、 全角での登録・また... 詳細表示
電子申請を行おうとするとMYNABOXへ登録したマイナンバーが表示されません。
MYNABOXを使って電子申請を行う際にはMYNABOXでマイナンバーが登録済であることに加えて 利用目的確認書類登録が行われていることが必須となります。 下記操作を行い、利用目的確認書登録が設定ができているかご確認ください。 ①右上の設定アイコンから「利用目的確認書類登録」→対象者選択... 詳細表示
CA認証の証明書の有効期限は前回インストール時より1年間です。 有効期限が切れた場合、下記手順書に沿って再インストールがPCごとに必要となります。 手順は初回のインストールとほとんど同じですが、旧証明書の削除手順やQ&Aも記載しておりますので添付しています手順書に沿って実行をしてください。 詳細表示
マイナンバーを登録すると「チェックデジットエラー」と表示されます、何が原因...
ご入力いただいたマイナンバーが誤っている場合に表示されます。 入力に誤りが無いかご確認いただき、間違いがなければ、マイナンバー自体が間違っていないか顧問先にご確認ください 詳細表示
「レスポンスコード:400」のエラーが表示される。 詳細表示
【FOREVER】MYNABOXはどのようにログインしますか
MYNABOXは下記URLよりログインします。 MYNABOXログインURL:https://mynabox.shalom-house.jp/login ID・PWは従来通り社労夢と共通で、2要素認証(Authenticator)も社労夢と共通です。 詳細表示
【FOREVER】MYNABOXに新規事業所を追加する一連の流れを教えてく...
社労夢に新規作成した事業所・従業員をMYNABOX側に取り込んでマイナンバーを設定し、 社労夢とMYNABOXの連携を行う事で社労夢でマイナンバーを使用できます。 以下の順に操作を行ってください。 詳細表示
17件中 11 - 17 件を表示