よくあるご質問
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 算定基礎届 』 内のFAQ

48件中 1 - 10 件を表示

1 / 5ページ
  • 【FOREVER】算定基礎届で70歳以上の従業員、75歳以上の従業員が表示...

    下記ご参照の上、従業員台帳で「70歳以上被用者」の設定を行ってください。 パターン①【協会けんぽ加入かつ70歳以上75歳未満の従業員】 基本台帳≫従業員台帳管理≫従業員一覧≫従業員台帳≫社会保険タブ≫編集≫[70歳以上被用者]のチェックと該当年月日を入れて、登録を押します。 該当年月日は、[70歳以上被... 詳細表示

    • No:4445
    • 公開日時:2025/05/15 09:50
  • 【FOREVER】算定基礎届一括入力で表示される従業員を増やしたい。

    社会保険>>月変・算定入力/印刷>>算定基礎届一括入力 で被保険者表示後、 「退職者復帰」ボタンより一括入力画面に表示されていない従業員や退職者を追加することができます。 従業員コードもしくは被保険者番号を入力してキーボードのTabキーを押し、「復帰」を押します。 詳細表示

    • No:4447
    • 公開日時:2025/05/20 10:56
  • 【FOREVER】算定基礎届でマイナンバーを印刷したい。

    社会保険>>月変・算定入力/印刷>>算定基礎届一括入力or算定基礎届個別入力 にて 対象者が表示or選択された状態で「印刷」を押します。 算定基礎届一括入力画面イメージ 「個人番号を印字する」で「印字する」を選択して「印刷」を押すと、マイナンバー入力確認画面が表示されます。 ... 詳細表示

    • No:4446
    • 公開日時:2025/05/20 10:57
  • 【FOREVER】賃金データの遡及金額が算定で自動計算されません。

    賃金データ入力の遡及支払額の登録がある場合、算定対象月の起算月の4月に遡及支払がある場合のみ、算定基礎届に自動で反映します。 5・6月に遡及支払があった場合、自動で反映しないため、算定基礎届一括入力・算定基礎届個別入力にて手入力する必要があります。 △賃金データ入力(個人別入力) 画面 (例)4... 詳細表示

    • No:4462
    • 公開日時:2025/05/20 10:55
  • 【FOREVER】仕様チェックプログラム用の算定のCSVは出力できますか

    社会保険>>月変・算定入力/印刷>>算定基礎届一括入力or算定基礎届個別入力から出力が可能です。 〇算定基礎届一括入力 被保険者表示後算定データが登録されている状態で「電子申請」を押します。 「検査用データ保存」を押すとCSVファイルが出力されます。 〇算定基礎届個... 詳細表示

    • No:4460
    • 公開日時:2025/05/20 10:51
  • 【FOREVER】健康保険組合提出用データ作成で対象の従業員が表示されません。

    被保険者選択画面で「クリア」を押して一度条件をクリアし検索を行ってください。 また、意図せず「東京仕様」のチェックが入っている場合チェックを外して再度検索をお試しください。 「東京仕様」のチェックが入っている場合、算定基礎届の届出画面で「8・9月月変者を省略する」へチェックを入れて登録した従業員のみ表示さ... 詳細表示

    • No:4456
    • 公開日時:2025/05/20 19:41
  • 【FOREVER】算定基礎届の備考欄をCSVで取り込むことはできますか。

    従業員の方全員およびその他任意の方にCSV取込で算定基礎届の備考欄を登録できます。 算定のデータを登録後、下記手順で備考欄のみ取込を行ってください。 はじめに、以下の手順で取り込み用のフォーマットを出力してください。 データ管理>>テキスト変換を開きます。 ❶出力情報は「被保険者基本情報」... 詳細表示

    • No:4455
    • 公開日時:2025/05/20 10:51
  • 【FOREVER】算定基礎届でマイナンバーを使用して電子申請できますか。

    算定基礎届の電子申請でマイナンバーを使用するためにはMYNABOX(別契約)と社労夢の連携設定が必要になります。 MYNABOXのご契約がない場合は、基礎年金番号での申請になりますので、 基本台帳>>従業員台帳管理>>従業員一覧>>従業員台帳社会保険タブ「基礎年金番号」... 詳細表示

    • No:4454
    • 公開日時:2025/05/20 19:42
  • 【FOREVER】入社時から75歳以上の従業員で算定基礎届一括入力画面で表...

    基本台帳>>従業員台帳管理>>従業員一覧>>従業員台帳社会保険タブ にて 70歳以上被用者の設定ができているか下記FAQをご参考にご確認ください。 参考FAQ:【FOREVER】算定基礎届で70歳以上の従業員、75歳以上の従業員が表示されません。 上記設定ができていた... 詳細表示

    • No:4452
    • 公開日時:2025/05/20 10:58
  • 【FOREVER】MYNABOXを利用中だが算定基礎届で基礎年金番号を使用したい

    MYNABOXと社労夢の連携設定をした場合は 基礎年金番号の登録がされていてもマイナンバーが優先され申請CSVデータが作成される仕様です。 その為、意図的に基礎年金番号を使用したい場合はMYNABOXの連携を下記操作で 一時的に切っていただく必要があります。 基本台帳>>個人番号管理>&... 詳細表示

    • No:4451
    • 公開日時:2025/05/20 10:53

48件中 1 - 10 件を表示