【FOREVER】入力変換で表示されない環境依存文字(外字)は登録できますか
以下サイトで検索した漢字をコピー&ペーストで社労夢へ貼り付けてください。 文字情報基盤システム:https://moji.or.jp/mojikibansearch/basic (操作方法) ①入力ボックスで漢字を検索します。 ※簡易検索で見つからない場合は詳細検索の読みから検索してください。 ... 詳細表示
【FOREVER】ネットde顧問で2要素の設定をしていますが、社労夢FOR...
2要素の設定はID(アカウント)ごととなりますので必要です。 社労夢FOREVERのIDとパスワードで初回ログインをすると、ネットde顧問のときとおなじく初期設定を行うためのQRコードが表示されますので設定をしてください。 詳細表示
【FOREVER】マイナポータル申請の電子証明書更新時にエラーが発生します。
電子申請>>マイナポータル申請>>マイナポータル申請一覧に現在上場が「送信待ち」など受付NOのないデータが存在しています。 マイナポータルでは現在状況が「送信待ち」から「処理中」になるマイナポータルへ到達した時点で「受付NO」が発行されます。 本エラーが発生した場合、電子申請>... 詳細表示
【FOREVER】2要素認証のコード入力は失敗してもロックはかかりませんか
2要素認証は5回誤るとロックがかかります。 ロックは30分お待ちいただくと解除されます。 6桁のコードを正しく入力しているにも関わらず、認証ができない(=「入力されたコードが一致しません」とエラーが発生する)場合は2要素認証の初期設定が正しく完了していない可能性があります。 ログイン画面の「二要素認証は... 詳細表示
【FOREVER】被扶養者異動届の申請時、被扶養者のマイナンバーはどこで入...
社会保険>>各種届出>>被扶養者異動届で「電子申請」を押すと申請対象の被扶養者のマイナンバー入力ボックスが表示されます。 MYNABOXが連携されている被扶養者には「●●●●●●●」と表示されますので入力は必要ありません。 詳細表示
【FOREVER】離職票で賃金を自動配置しても日給者・時給者の賃金がB欄へ...
以下2点の設定がされているかご確認ください。 ①従業員台帳の雇用保険「賃金支払の態様」が正しく設定されているか ②雇用保険被保険者>>各種届出>>月額証明書設定で「「賃金支払の態様」が月給の場合は賃金Aへ、月給以外の場合は賃金Bに配置する」へチェックがされているか 詳細表示
ログイン後、画面右上のプルダウンより「ログインパスワード変更」からパスワードを変更してください。 (パスワードの設定条件) ①半角10文字以上(全角不可) ②英大文字・英小文字・数字・記号のうち3種類以上を含むこと 利用可能な記号 @ # $ % ^ & * - _ ! + = | \ : , . ?... 詳細表示
【FOREVER】給与計算を始めた月より過去の月の給与計算は入力できますか
下記の操作により可能です。 ①月次給与計算>>月次繰越の「処理月変更」で一番最新の処理月へ移動する ②最新処理月で月次給与計算>>月次繰越の「繰越処理」で月次繰越をする。 ※最新処理月のマスタと給与計算データの保存のためです ③繰り越した処理月で給与マスタ管理>&... 詳細表示
電子証明書の更新は以下メニューから行います。 e-Gov申請とマイナポータル申請は申請先の仕様が異なるため、それぞれ更新が必要です。 マイナポータル申請もご利用の場合は【1】e-Gov申請(年金機構提出用)の電子証明書更新と【2】マイナポータル申請(健康保険組合提出用)の電子証明書更新の両方の手順を行ってくだ... 詳細表示
社労夢にマイナンバーは保存できません。マイナンバーを保存できるのはMYNABOX(別契約)となります。 MYNANBOXをご契約いただき、事業所と連携をすると自動連動するようになります。 1名のみの印刷・電子申請であれば「個人番号」「確認用」に2回入力することでその場のみの反映として申請が可能です。 複... 詳細表示
154件中 121 - 130 件を表示