
【FOREVER】被扶養者異動届の被扶養者の収入を0円で申請できますか
「e-Gov申請」を押す画面の右上に「被扶養者の収入欄が未入力の場合「0」で出力」のチェックを入れると0円で申請されます。 詳細表示
【FOREVER】登録した算定基礎届はいつ現行におろしますか
算定基礎届を登録すると従業員台帳>>社会保険の標準報酬履歴「算定」欄に登録されます。 算定基礎届の改定月は毎年9月ですので、9月以前に現行へおろしてしまうと介護開始や8月月変など他標準報酬履歴との時系列が正しくなくなる可能性があります。 9/1まで現行に下ろさずに、9/1以降に社会保険>&g... 詳細表示
【FOREVER】月額変更届で降給による申請ですが昇給で申請されます。
月額変更届の昇降給の判定は月額変更届の「昇降給差月額」の入力により判定されます。 プラスの入力であれば「昇給」マイナスの入力であれば「降給」と判定します。 降給により申請される場合は昇降給差月額をマイナスで入力してください。 詳細表示
【FOREVER】給与と賞与の支給日が同日の場合、給与と賞与を合算したFB...
合算したFBデータは作成できませんので、給与と賞与のFBデータをそれぞれ作成してください。 詳細表示
【FOREVER】給与や賞与の手取額から支給額を逆算する機能はありますか。
給与の逆算機能はご用意がありませんが、賞与はございます。 賞与計算 >>賞与計算をする>>賞与個別入力 にて 「差引支給額」を入力して「計算」ボタン押下すると、支給額・控除額が反映します。 詳細表示
【FOREVER】事業所台帳で職安名(ハローワーク)をプルダウンしても表示...
事業所台帳の職安名は事務所で使用する職業安定所(ハローワーク)を以下操作で任意に追加します。 この操作は社労夢に登録している全事業所に適用されます。 ①マスタ管理>>その他>>都道府県・役所入力>>職業安定所を表示します。 ②「検索」ボタンを押します。 ③使用する年... 詳細表示
【FOREVER】2要素認証を別の方法に変更することはできますか
「Authenticator」を使った方法以外に変更することはできません。 (イメージ画像) 詳細表示
【FOREVER】被扶養者異動届の「被扶養者でない配偶者の収入」はどのよう...
社会保険>>各種届出>>被扶養者(異動)届の「扶養ではない配偶者の年収」へ入力することで反映します。 詳細表示
【FOREVER】月額変更届で年間平均での申請に対応していますか
申し訳ございませんが対応をしていません。 詳細表示
【FOREVER】過去年の源泉徴収票など年末調整帳票の印刷はできますか
年末調整関連の帳票は現在の処理月年度のみ出力可能です。 月次給与計算>>月次給与を計算する>>月次繰越で「処理月変更」を選択し、出力したい年度をプルダウンから選択します。 「12月」を選択して実行を押してください。 ※年度を変更することで過去年度の帳票は出力可能となりますので12月で... 詳細表示
267件中 11 - 20 件を表示