ネットde受付で、入社や退社以外に専用の入力フォームを設定することはできますか?
申し訳ありませんが、専用の入力フォームは入社・退社・氏名変更・住所変更・扶養(増減)に限られ、ユーザ側で新規で追加などはできません。 詳細表示
ネットde受付で顧問先と個人番号の受け渡しをすることはできますか?
ネットde受付では送信内容が残るため、個人番号の受け渡しは推奨しておりません。 大変申し訳ございませんが、ネットde顧問上以外でのやりとりをお願いいたします。 詳細表示
手続進捗管理≫ユーザー設定≫システム運用設定≫オプションで起動時に受付管理台帳を表示するのチェックが入っていると、社労夢起動時に受付管理台帳が表示されます。 こちらはIDごとに設定が可能です。 詳細表示
ネットde受付の受付一覧の表示を顧問先ごとに変更することは出来ますか?
システム設定>>マスタ管理>>手続進捗管理>>受付区分マスタにて顧問先受付編集をクリックします 変更したい事業所を選択して頂き、受付一覧に表示したい項目を選択し選択ボタンをクリックして頂き 選択受付に移すことでネットde受付の受付一覧を顧... 詳細表示
顧問先がネットde受付で送信した内容をshalomで確認できますか
手続進捗管理>>通知確認>>ネットde受付依頼からご確認いただけます。 対象データにチェックを入れて「編集」を押します。 ※社労夢登録状態(下図左上)は取り込み前であれば「未登録」、取り込んだ後であれば「登録済み」を選択します。 表示された情報より更に詳細を確認す... 詳細表示
ネットde受付は顧問先が受付データを入力・送信いただき、社労夢へ取り込むことで従業員台帳や各種届出へ反映します。 ネットde台帳では主に社労夢に登録された従業員台帳を閲覧することが可能です。 ※従業員台帳を新規登録・編集することはネットde台帳ではできません。 詳細表示
ネットde受付で進捗確認・受付確認画面にデータが表示されません。
ネットde受付で参照権限が「使用する」になっていないかご確認ください。 参照権限は顧問先のIDで選択できる従業員を制限する機能です。 特に希望がなければ「使用しない」へ変更してください。 参照権限を設定している場合は対象の従業員が参照できる設定になっているかご確認ください。 詳細表示
申し訳ございませんが、入力必須箇所は弊社設定以外に新たに増減することはできません。 詳細表示
ネットde受付で「必要な添付書類」に反映する内容を変更したいです。
下記手順にて修正を行ってください。 ①Shalom≫システム設定を開きます。 ②マスタ管理≫手続進捗管理≫手続書類マスタを開きます。 ③編集したい手続きを選択し、添付資料欄に必要な添付資料の内容を入力・編集して登録します。 詳細表示
受付区分の「扶養家族(増)」「扶養家族(減)」だけ従業員検索で表示されない...
受付区分の「扶養家族(増)」「扶養家族(減)」は社会保険の被扶養者異動届の申請を目的としているため、 基本台帳>>従業員台帳の社会保険タブの加入区分のチェックが入っている従業員を対象としています。 詳細表示
15件中 1 - 10 件を表示