
【FOREVER】月変(算定)予定者一覧表で賃金データと異なる金額が表示さ...
基本台帳>>従業員台帳管理>>賃金データ入力に前年7/1~当年6/30の期間内に4回以上の賞与データが存在することで「年4回以上の賞与」と判定されて賞与の金額が各月の給与の賃金データに加算されている可能性があります。 社会保険≫各種印刷≫月変(算定)予定者一覧表≫配置≫「年4回以上の... 詳細表示
【FOREVER】切捨時間を設定していても普通残業の割増率の詳細設定は適用...
適用されます。 たとえば免除値を20時間と設定している場合、45時間以下から差し引いて計算します。 (例)勤怠コード8「普通残業」に80:00と入力した場合(免除値:20時間) 45時間以下単価×(45-20)=A 45時間超60時間以下単価×15(45時間~60時間までの15時間)=B 60時間超... 詳細表示
【FOREVER】IDに対してメニューの使用制限を設定することはできますか
以下操作を行ってください。 対象IDがログイン中であれば次回ログインから適用されます。 ①システム設定(画面右上メニュー)>>システム管理>>共通>>役割登録を開きます。 ②「新規役割追加」を押して、役割名を入力します。 ③メニューごとに機能制限を設定します... 詳細表示
【FOREVER】雇用保険資格取得届の備考に従業員台帳に入力した備考が反映...
従業員台帳>>雇用保険情報の備考は雇用保険>>資格取得届の「備考(印刷用)」に反映します。 電子申請時にはお手数ですが「電子申請備考へコピー」ボタンを押すことで「電子申請備考」(青枠)に反映します。 左図:基本台帳>>従業員台帳>>雇用保険情報 右図:雇用... 詳細表示
【FOREVER】算定基礎届の「従前の標準報酬月額」などグレイアウトしてい...
社会保険>>月変・算定入力/印刷>>算定月変手入力自動配置で手入力を行う項目を「手入力可能」に変更してください。 年間算定を行う従業員がいる事業所は「決定後の標準報酬月額」を手入力可能にしていると 従業員台帳の算定欄に正しくデータが反映しませんので「自動配置のみ」にしておいてください。... 詳細表示
【FOREVER】算定基礎期間中に70歳到達者の算定基礎月を入力する箇所を...
①基本台帳》従業員台帳管理》従業員一覧》従業員台帳》社会保険タブで 70歳以上被用者のチェック並びに該当年月日が反映しているか確認します。 ②算定基礎届一括入力又は個別入力画面の算定基礎月欄に70歳以上被用者に該当する月を入力頂きます。 どのように入力するか、どのような場合に入力するかは提出先(年金機構... 詳細表示
【FOREVER】MYNABOXを利用中だが算定基礎届で基礎年金番号を使用したい
MYNABOXと社労夢の連携設定をした場合は 基礎年金番号の登録がされていてもマイナンバーが優先され申請CSVデータが作成される仕様です。 その為、意図的に基礎年金番号を使用したい場合はMYNABOXの連携を下記操作で 一時的に切っていただく必要があります。 基本台帳>>個人番号管理>&... 詳細表示
【FOREVER】電子申請で識別情報×提出元IDが未入力のエラーが出ました。
下記3点確認をお願いいたします。 ①システム設定(右上の歯車)>>システム管理>>その他>>社会保険労務士一覧>>社会保険労務士登録番号の登録がされているかご確認ください。 こちらに8桁の社会保険労務士登録番号を入力し登録をお願いいたします。 ↓ ... 詳細表示
【FOREVER】事業所台帳で年金事務所をプルダウンしても表示されません。
事業所台帳の年金事務所は事務所で使用する年金事務所を以下操作で任意に追加します。 この操作は社労夢に登録している全事業所に適用されます。 ①マスタ管理>>その他>>都道府県・役所入力>>年金機構を表示します。 ②「検索」ボタンを押します。 ③使用する年金事務所の「使... 詳細表示
【FOREVER】環境依存文字(外字)が帳票に正しく出力されません。
従業員台帳の文字の登録方法を変更することで出力が可能となります。 表題は異なりますが、以下FAQの操作により従業員台帳を更新してください。 その後、帳票印刷を再度お試しください。 参考FAQ:入力変換で表示されない環境依存文字(外字)は登録できますか 詳細表示
267件中 91 - 100 件を表示