【FOREVER】環境依存文字(外字)が帳票に正しく出力されません。
従業員台帳の文字の登録方法を変更することで出力が可能となります。 表題は異なりますが、以下FAQの操作により従業員台帳を更新してください。 その後、帳票印刷を再度お試しください。 参考FAQ:入力変換で表示されない環境依存文字(外字)は登録できますか 詳細表示
【FOREVER】雇用保険資格取得届の備考に従業員台帳に入力した備考が反映...
従業員台帳>>雇用保険情報の備考は雇用保険>>資格取得届の「備考(印刷用)」に反映します。 電子申請時にはお手数ですが「電子申請備考へコピー」ボタンを押すことで「電子申請備考」(青枠)に反映します。 左図:基本台帳>>従業員台帳>>雇用保険情報 右図:雇用... 詳細表示
【FOREVER】過去年の源泉徴収票など年末調整帳票の印刷はできますか
年末調整関連の帳票は現在の処理月年度のみ出力可能です。 月次給与計算>>月次給与を計算する>>月次繰越で「処理月変更」を選択し、出力したい年度をプルダウンから選択します。 「12月」を選択して実行を押してください。 ※年度を変更することで過去年度の帳票は出力可能となりますので12月で... 詳細表示
申し訳ございませんが、対応しておりません。 詳細表示
事務組合>>マスタ・年更>>年次更新>>年次繰越メニューから前年度に戻ることが可能です。 ※戻れる年度は、前年度までとなります。それ以前の年度には戻ることはできません。 ①処理選択の中から、年次繰越前に復元を選択し実行ボタンを押下 この際、事務組合選択が該当の事務組合... 詳細表示
【FOREVER】年の途中で通勤費が変わった場合、1月処理月ではどのように...
1月処理月の通勤費設定は、前年12月処理月の「経路」(下図赤枠)をコピーして「月別支給額」「賃金連動」(下図青枠)が設定し直されます。 詳細表示
年次繰越 事務組合コードを複数登録している場合の繰越処理方法を教えてください。
システム設定にて事務組合コードを複数登録されている場合 事務組合≫年次更新≫年次繰越メニューを選択しますと、 画面上部右側に出てくる事務組合欄から年次繰越が必要な事務組合コードをプルダウンよりご選択し、 表示されている確定年度・概算年度が繰越前の年度が表示されている事を確認頂き、 各事務組合コード毎に切り... 詳細表示
並び順は下記2つのメニューでそれぞれ設定をすることで変更可能です。 ・支給控除項目 ①給与マスタ管理>>会社マスタを設定する>>給与支給項目設定/給与控除項目設定の「順序」 ②給与マスタ管理>>給与体系マスタを設定する>>支給控除計算方法設定の「順序」 ... 詳細表示
【FOREVER】マスターの変更が給与個別入力に反映されません
月次給与計算>>月次給与を計算する>>給与個別入力が「計算済」ではないかご確認ください。 「計算済」の場合「再計算」が必要となります。 再計算後、マスターの変更が反映したことを確認して「登録」を押してください。 再計算は給与体系ごとに一括で行うことも可能です。 月次給与... 詳細表示
【FOREVER】賃金データの基礎日数が32日と表示されます。
給与計算>>給与マスタ管理>>会社マスタを設定する>>支給日設定の賃金締日の設定状況により発生している可能性があります。 賃金データの基礎日数は前月締日(青枠)翌日から当月締日(赤枠)までの期間が連動します。 (例)3月分:2月賃金締日翌日~3月賃金締日(2/29~3/31... 詳細表示
151件中 61 - 70 件を表示