よくあるご質問
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

FAQのNo.から検索

No.検索が可能です
(弊社オペレーターよりFAQを番号で紹介させていただいた時の検索にご利用ください)

『 社労夢FOREVER 』 内のFAQ

267件中 71 - 80 件を表示

8 / 27ページ
  • 【FOREVER】一部の市町村が住民税FBデータに出力されません

    以下順に変更してください。 ①給与マスタ管理≫従業員マスタを設定する≫税設定の「納付市町村」を設定しているか ②給与マスタ管理≫住民税マスタを設定する≫住民税納付先入力で特別徴収義務者指定番号を登録しているか ③月次給与計算≫月次給与を計算する≫給与個別入力が「計算済」で、控除コ... 詳細表示

    • No:4366
    • 公開日時:2025/06/12 00:00
    • 更新日時:2025/06/12 13:42
    • カテゴリー: 給与処理
  • 【FOREVER】2要素認証を1つのPC+複数のIDで使用することはできますか

    2要素認証の初期設定はIDごとに必要です。 2要素認証を設定していないアカウントでログインをすると初期設定を行うためのQRコードが表示されますので初期設定を行ってください。 他のPCで初期設定済のIDを追加したい場合は下記FAQを参照してください。 参考FAQ:2要素認証を1つのID+複数のPCで使用す... 詳細表示

    • No:4094
    • 公開日時:2024/09/17 15:18
    • カテゴリー: ログイン
  • 【FOREVER】扶養控除異動申告書の「源泉控除対象配偶者」欄に名前が印字...

    扶養控除異動申告書の源泉控除対象配偶者欄に配偶者名を出力する条件は以下となります。 ①従業員台帳の扶養家族の「税法上扶養」にチェックあり ②給与連動続柄が「妻」「夫」に設定または配偶者区分にチェックあり ※給与連動続柄「配偶者」は不可です。 上記設定後、名前が印字されない場合は以下FAQもご参... 詳細表示

    • No:4199
    • 公開日時:2024/10/09 11:16
    • 更新日時:2024/10/09 11:28
    • カテゴリー: 年末調整
  • 【FOREVER】基本給以外を残業単価計算の対象にできますか

    給与マスタ管理>>会社マスタを設定する>>給与支給項目設定の「残業」列に1~3の値を設定することで残業単価の計算に含まれます。 1:月額・・・1か月固定の金額を支給する場合に設定します。対象項目を所定労働時間で割った金額を残業単価の計算対象に加算します。 2:時額・・・1時間当... 詳細表示

  • 労働保険 年度更新の電子申請には対応していますか。

    対応しております。 例年e-Govのバージョンアップをもって、弊社にてシステムのバージョンアップを行いご利用いただける状態となります。 バージョンアップ時期等については、システム起動後のお知らせに掲載させて頂きますのでご確認ください。 詳細表示

    • No:336
    • 公開日時:2019/02/06 19:36
    • 更新日時:2025/01/29 13:48
    • カテゴリー: 年度更新  ,  労働保険
  • 【FOREVER】月変のデータを削除する方法はありますか。

    登録済の月額変更届のデータを一括で削除する方法と、1人ずつ削除する方法があります。 詳細表示

    • No:4463
    • 公開日時:2025/05/20 19:41
    • カテゴリー: 社会保険
    • ウィザードFAQ
  • 【FOREVER】算定基礎届一括入力で表示される従業員を増やしたい。

    社会保険>>月変・算定入力/印刷>>算定基礎届一括入力 で被保険者表示後、 「退職者復帰」ボタンより一括入力画面に表示されていない従業員や退職者を追加することができます。 従業員コードもしくは被保険者番号を入力してキーボードのTabキーを押し、「復帰」を押します。 詳細表示

    • No:4447
    • 公開日時:2025/05/20 10:56
    • カテゴリー: 算定基礎届
  • 【FOREVER】社労夢で作成した連記式の電子申請データ(CSVファイル)...

    CSVデータは、電子媒体届書作成仕様書に基づいて各項目に反映しています。 (電子媒体届書作成仕様書は、日本年金機構のホームページからダウンロードが可能です。) 電子媒体届書作成仕様書の項番は、CSVデータの列にあたります。(下図赤枠) 電子申請データの6行目以下のセル位置を追記していますので、電子申請デ... 詳細表示

    • No:4427
    • 公開日時:2025/06/12 00:00
    • 更新日時:2025/06/12 14:53
    • カテゴリー: 算定基礎届
  • 【FOREVER】報酬月額更新時、7~9月の月変と算定基礎届はどちらが優先...

    7月~9月の月額変更届が優先され、算定基礎届のデータは消滅します。 ※報酬月額更新とは…社会保険>>更新処理>>報酬月額更新から行う従業員台帳の予定欄(算定・月変欄)を現行へ下ろし、現行へ適用する操作です。 算定基礎届が消滅するケースは以下の通りです。 ・現行に当年7月or当年8... 詳細表示

    • No:4410
    • 公開日時:2019/04/08 00:00
    • カテゴリー: 算定基礎届
  • 【FOREVER】令和6年の年末調整のマニュアルはありますか。

    令和6年11月中旬ごろに定額減税の年調事務に対応するバージョンアップを行います。 同時期にバージョンアップに対応した令和6年の年末調整マニュアルを公開予定です。 お待たせし申し訳ございませんが公開までしばらくお待ちくださいますようお願いいたします。 先行して保険料や前職情報などを年末調整データへ入力され... 詳細表示

    • No:4229
    • 公開日時:2024/10/23 09:52
    • カテゴリー: 年末調整

267件中 71 - 80 件を表示