ネットde就業では、マスタ≫会社有給にて雇用形態ごとに有給のパターンを設定することができます。 比例付与の場合は、該当の雇用形態を選択して有給の設定を行ってください。 比例付与の対象者は、マスタ≫従業員≫従業員就業情報≫雇用形態を変更してください。 詳細表示
シフト管理(月間)の週間編集で従業員の編集ボタンがグレーアウトして押せません。
フレックスまたは変形労働時間を設定している場合、週間編集を行うことができません。 月間編集を行うことは可能ですので、月単位で編集を行ってください。 詳細表示
付与年月日は編集できません。 大変お手数ではございますが、下記手順で削除・再入力をお願いいたします。 ①総務>>休暇管理で対象者を検索。現在の状態についてスクリーンショットもしくはメモをする ②「編集モード切替」⇒「削除」へチェック⇒「更新」で削除をする ③休暇種別「年... 詳細表示
休憩打刻、外出打刻は休憩と外出合わせて1日99回まで可能です。 打刻した時間は、上長≫勤務表(従業員別)または勤務情報修正にて該当日の休憩時間をクリックすることで確認できます。 初期ではNOは「5」が上限となっておりますが、複数回打刻することでNoが増え、打刻した時間が表示されます。 詳細表示
「新年度の休日カレンダーを作成してください」とアラートが表示されます。
休日カレンダーは年度ごとに登録が必要です。新年度になる前に新年度分の休日カレンダー登録を マスタ>>休日カレンダー登録から登録してください。 マスタ>>休日カレンダー登録は会社・部署・従業員単位で登録が可能です。 本年度の休日カレンダー登録が部署または従業員単位で登録され... 詳細表示
過去3年分の有給管理簿の出力に対応しています。 働き方改革関連法≫年次有給休暇管理簿≫出力したい期間の基準日(付与日)を指定することで過去分の有給管理簿が出力できます。 有給管理簿の出力方法の詳細は、よくある質問の「ネットde就業で有給管理簿は出せますか。」をご確認ください。 ... 詳細表示
月締め処理を行うには全ての届出と勤務情報を承認する必要があります。 上長>勤務承認(日々)または上長>勤務情報(月次一括)から勤怠を承認してから再度月締め処理を行ってください。 詳細表示
下記の通り2通りの入力方法があります。 ➀上長>>勤務情報修正 の備考へ入力・更新 ②上長>>勤務承認(日々)の備考へ入力・登録 詳細表示
届出代理提出で選択のできる申請開始日の月度よりも未来の届出を出したいです。
上長≫届出代理提出にて表示される申請開始日の月度は翌月度までしか表示されません。 翌々月度以降の届出を申請する場合は、仮の日付の選択欄にチェックを入れ、次へボタンで進みます。 次の画面にて日付が手入力できますので、希望の日付に修正して申請してください。 詳細表示
働き方改革関連法のアラート通知が通知条件を満たしていないのに届きます。
働き方改革関連法のアラート通知が通知条件を満たしていないのに届きます。 詳細表示
110件中 61 - 70 件を表示