基礎日数が32日と表示されています。修正方法を教えてください。
2024年がうるう年のため、給与システムの締日が2/29ではなく2/28になっていることが考えられます。 締日が2/28になっているため、次月の対象期間が2/29~3/31となり基礎日数が32日になったと考えられます。 下記操作方法で修正を行ってください。 ①給与システムのマスター登録>>... 詳細表示
申し訳ございませんが、文字フォントを変更することは出来かねます。 ShalomV5は外字に対応するため、社労夢V3.4とは異なる文字フォントを採用しております。 詳細表示
対応しています。 マスタ管理>>社会保険>>健康保険組合 の特定被保険者制度を設定してください。 1:被保険者が40歳到達していなくても被扶養者が40歳到達した場合介護保険料控除を開始する 2:1の条件かつ被保険者が65歳到達しても被扶養者が6... 詳細表示
事業所一覧を開くと1社の事業所台帳が表示されます。一覧の表示はできますか。
事業所台帳の右下にある「戻る」を押すことで、事業所一覧が表示されます。 事業所一覧の初期表示は、システム設定≫個人設定≫利用者オプション設定で切替が可能です。 設定については、よくある質問の「利用者オプション設定≫「画面の初期表示方法」の違いについて教えてください。」をご確認ください。 詳細表示
扶養家族情報にて異動の別が空欄の場合、同居の別が「同居」の表示になっていてもデータが正しく反映されません。 異動の別を「追加」にして登録して再度集計をお願いいたします。 詳細表示
基本台帳≫従業員台帳管理≫従業員一覧の表示順序は変更できますか。
項目名をクリックすることで昇順・降順に切り替えできます。 (例)「フリガナ」をクリックすると、フリガナを基準に昇順・降順に変わります。 詳細表示
労働保険・事務組合に登録している労働保険詳細の料率が正しくありません。
労働保険>>年次更新>>年次繰越 画面表示した時の確定年度と概算年度の年度は正しいでしょうか。 料率は各年度の情報が反映される仕様の為、画面表示した年度が古い年度が表示されている場合は 年次繰越操作で当年度まで繰越頂きますようお願いします。 詳細表示
行政の市区再編があった場合、基本的には「郵便番号マスタ」「市区町村マスタ」などを弊社がアップデートで整備します。 ただ、登録済みのデータは上書き・置き換えは行わないためお手数ですが手動で変更をお願いします。 市区再編に該当した場合の操作が必要な項目は以下となります。 ・事業所台帳... 詳細表示
従業員一覧を開くと1名の従業員台帳が表示されます。一覧の表示はできますか。
従業員台帳の右下にある「戻る」を押すことで、従業員一覧が表示されます。 従業員一覧の初期表示は、システム設定≫個人設定≫利用者オプション設定で切替が可能です。 設定については、よくある質問の「利用者オプション設定≫「画面の初期表示方法」の違いについて教えてください。」をご確認ください。 詳細表示
事業所ごとに閲覧制限をかけることはできませんが、事務所にはパスワード設定し閲覧を制限することが可能です。 自社の給与計算を行う場合など、閲覧を制限したい場合は事務所の登録を分けてパスワード設定をお願いします。 事務所パスワードの設定方法は以下のとおりです。 1.画面右上の歯車... 詳細表示
45件中 1 - 10 件を表示