事業所台帳を削除しようとするとにエラーが出て削除できません。
事業所台帳を削除するには連携している各システムからの連携解除などが必要です。 下記連携を解除して、再度事業所台帳の削除をお試しください。 一括で削除されたい場合は、よくある質問の「委託終了した事業所などの情報をまとめて削除することはできますか。」をご確認ください。 ①社労夢-電子申請&g... 詳細表示
期中に新規委託した事業所が、同年度内に委託解除になる場合の処理方法
shalomでは、同一年度内で期中増減入力は1度しか登録ができません。 そのため下記の方法で操作いただくようお願いします。 ①事務組合 ≫期中増減≫期中増減入力 こちらに新規委託のデータが登録されていると思いますので、一度このデータを削除します。 ※後ほど同じデータをご登録... 詳細表示
基本台帳≫事業所台帳管理≫事業所一覧より該当の事業所の事業所情報を開き、 画面上部の担当社労士が設定されているかご確認ください。 ※担当社労士が設定されていない場合、検索しても事業所が一覧にあがってきません。 詳細表示
労働保険の期中の廃止確定や新規成立の電子申請に対応していますか?
現在の様式に対応が出来ていない為、期中・概算確定申告書の電子申請は出来ません。 労働局から配布される専用用紙のドットプリンタの印刷は可能です。 今後バージョンアップにて電子申請に対応しましたら、お知らせ画面にて案内します。 詳細表示
電子申請≫送信案件一覧でエラー表示を押しても何も表示されません。
最新の社労夢ビューワーがダウンロードされていない可能性があります。 社労夢ビューワーのダウンロード方法は、よくある質問の「社労夢ビューワーはどこからダウンロードできますか。」をご確認ください。 詳細表示
マニュアルを閲覧したいのですが参照ボタンを押しても開きません
社労夢ビューワがインストールされているにも関わらず、参照ボタンからマニュアルが閲覧できない場合はPDFファイルの関連付けが「Adobe Acrobat ReaderDC」以外のプログラムなっている可能性があります(Microsoft Edgeなど) Windowsの設定より以下を確認いただき、必要に... 詳細表示
電子申請の進捗状況を確認するため送信案件一覧をクリックすると「排他制御:2...
更新作業のセッションが残ってしまっている状態です。 メッセージを閉じ、送信案件一覧の画面上で、キーボード「Shift」と「F12」を同時に押下すると「更新管理クリア」ボタンが表示されます。 「更新管理クリア」を押下するとエラーが解消されます。 詳細表示
事務組合で賃金等報告書を印刷した際に、新年度賃金見込額欄の「1.前年度と同...
確認頂く箇所を以下にお伝えします。 ① 新年度賃金見込額が反映される条件は、事務組合>>マスタ・年更>>算定基礎賃金入力の 確定賃金・概算賃金の労災と雇用の賃金が同額の場合、「1.前年度と同額」に〇が入ります。 算定基礎賃金入力の労災・雇用それぞれの登録頂いている賃金... 詳細表示
マスター登録>>事業所設定>>支給日設定の社会保険徴収基準月が下記のように設定されているかご確認ください。 給与支払日「当月」→翌月徴収 給与支払日「翌月」→当月徴収 支給日設定では「給与締切日」から考えていつの支給日の給与計算分から社会保険料を徴... 詳細表示
マスター登録≫汎用データ≫汎用マスタ入出力の固定フォーマット版、可変フォーマット版どちらからも取込可能です。 【固定フォーマット版】 ①CSVの準備 雛形となるCSVファイルは以下いずれかの方法で出力可能です。 出力したファイルには住民税06月~住民税05月までを項目と... 詳細表示
426件中 131 - 140 件を表示