期中増減>>印刷>>概算確定申告書の印刷条件設定の納付額の印刷欄にあります期指定が 期中増減入力で入力頂いた納付方法の『〇期で確定』の期と同じ期に設定頂く必要がございます。 期が異なっている場合は印字されせん。 期中増減入力 概算確定申告書 ... 詳細表示
事務組合>徴収/納付>印刷>納入通知書 上段の請求額の金額が正しく印字され...
事務組合>>徴収/納付>>個別入金還付入力の未収額の金額を反映させています。 入金処理を登録しますと未徴収額が0になっていると、納入通知書の請求額も0円になります。 入金処理が正しくされているか、未収額の金額が合っているかを確認してください。 詳細表示
健康保険組合の「支部」にマイナポータル申請するには、どうしたら良いですか。
システム設定(右上の歯車マーク)≫マスタ管理≫社会保険≫健康保険組合≫健康保険組合名に正式な名称を登録してください。 (例) 【正】東京実業健康保険組合 城西支部(組合と支部名の間は全角スペース) 【誤】東京実業健康保険組合城西支部(組合と支部名の間に全角スペースが入っていな... 詳細表示
社会保険非加入の従業員において扶養家族の情報が入力できません。
従業員台帳の社会保険情報を開き、入力情報は変更せずに登録ボタンを押下することで入力できるようになります。 各項目は空欄のままでも登録可能です。 ※加入区分のチェックなどが入っていなければ給与計算や各種帳票の印刷等に影響が出ることはありません。 詳細表示
給与個別入力画面にて警告ウィンドウ「先に従業員マスタを登録してください。」...
下記3点が登録されていない場合に発生するメッセージですので、ご確認とご登録をお願いいたします。 ①従業員の給与所得税区分 マスター登録》従業員設定》税設定の「給与所得税区分」欄(画像赤枠)が設定されていることをご確認ください。 ②従業員の給与体系設定 と支給日設定 ... 詳細表示
「先に従業員マスタを登録してください」とエラーが出て給与計算ができません。
給与計算を行うには事業所と給与体系の設定のほかに、従業員の設定として下記4点が必要となります。 すべて設定ができているかご確認ください。 ①マスター登録>>従業員設定>>税設定の税区分が設定されている ②マスター登録>>従業員設定>... 詳細表示
テキスト取込で「高齢給付・月額証明書」の情報を取り込みしようとしたができな...
「高齢給付・月額証明書」のデータを取り込みする際は、事業所コードや従業員コードの他、 ❶高齢 発行区分(申請種類 1:初回申請 2:確認票 3:2 回目以降) ❷高齢 申請回数 の取り込みが必須となります。 CSVデータに上記項目を追加し取込をお願いします。 詳細表示
受付管理台帳で複数の手続きに一括で日付を反映させることはできますか?
①手続進捗管理>>受付管理台帳の手続一覧で日付を入力したい書類へチェックを入れます。 ②処理>>日付一括更新を選択します。 ③一括更新対象項目・更新する日付を設定し、「実行」をおします。 ④受付管理台帳で実行をした項目の日付... 詳細表示
事業所台帳で監督署をプルダウンしても選択したい監督署が表示されません。
下記手順にて対象の監督署を追加してください。 ※事業所台帳で直接手入力をすると電子申請時にエラーになるため、手入力は行わないようお願いします。 ①システム設定を開きます。 ②マスタ管理≫その他≫都道府県・役所入力から「監督署」を開きます。 ③検索条件を入力し、「... 詳細表示
令和6年度のみ行われるデフレ脱却を目的とした一時的な措置の機能です。 社労夢では所得税の月次減税事務と年調減税事務に対応します。 (月次減税事務) 令和6年6月1日以降に支給される給与・賞与において随時処理>>令和6年分所得税の定額減税>>控除対象者及び月次減税額設定で設定し... 詳細表示
432件中 301 - 310 件を表示