給与個別入力画面にて警告ウィンドウ「先に従業員マスタを登録してください。」...
下記3点が登録されていない場合に発生するメッセージですので、ご確認とご登録をお願いいたします。 ①従業員の給与所得税区分 マスター登録》従業員設定》税設定の「給与所得税区分」欄(画像赤枠)が設定されていることをご確認ください。 ②従業員の給与体系設定 と支給日設定 ... 詳細表示
システム管理>>マスタ管理>>手続進捗管理>>受付手続マスタで事業所ごとに...
受付手続マスタの事業所別設定をクリックします。 受付手続個別マスタの画面にて事業所と受付区分を選択し『マスタ取得』をクリックします。 有効欄のチェックを外して頂き登録することで事業所ごとに変更頂くことが可能です。 詳細表示
育児休業請求者管理台帳に対象者が表示されるには特定の受付区分で受付管理台帳への登録が必要になります。 受付管理台帳への登録は手続進捗管理>>申請手続作成から行います。 ①出産②育児休業(開始)③育児休業(延長1)④育児休業(延長2)⑤育児休業(終了)⑥育児休業給付⑦育児休業給付(延長)の7... 詳細表示
「先に従業員マスタを登録してください」とエラーが出て給与計算ができません。
給与計算を行うには事業所と給与体系の設定のほかに、従業員の設定として下記4点が必要となります。 すべて設定ができているかご確認ください。 ①マスター登録>>従業員設定>>税設定の税区分が設定されている ②マスター登録>>従業員設定>... 詳細表示
テキスト取込で「高齢給付・月額証明書」の情報を取り込みしようとしたができな...
「高齢給付・月額証明書」のデータを取り込みする際は、事業所コードや従業員コードの他、 ❶高齢 発行区分(申請種類 1:初回申請 2:確認票 3:2 回目以降) ❷高齢 申請回数 の取り込みが必須となります。 CSVデータに上記項目を追加し取込をお願いします。 詳細表示
行政の市区再編があった場合、基本的には「郵便番号マスタ」「市区町村マスタ」などを弊社がアップデートで整備します。 ただ、登録済みのデータは上書き・置き換えは行わないためお手数ですが手動で変更をお願いします。 市区再編に該当した場合の操作が必要な項目は以下となります。 ・事業所台帳... 詳細表示
システム管理>>その他>>事務組合 母体適用コードが見つかりません。と表示...
こちらの原因ですが、母体の労働保険番号欄に入力された適用コードに対して 画面左下の労働保険番号を登録する一覧表に該当する適用コードが存在しない場合に表示されますので 一覧に入力頂いた適用コードに該当する労働保険番号が登録されているかご確認ください。 参照:母体の労働保険番号には適用コード... 詳細表示
従業員一覧を開くと1名の従業員台帳が表示されます。一覧の表示はできますか。
従業員台帳の右下にある「戻る」を押すことで、従業員一覧が表示されます。 従業員一覧の初期表示は、システム設定≫個人設定≫利用者オプション設定で切替が可能です。 設定については、よくある質問の「利用者オプション設定≫「画面の初期表示方法」の違いについて教えてください。」をご確認ください。 詳細表示
同居老親ではない扶養家族に「同居老親」のチェックが入っているのは何故ですか。
【2022年9月6日追記】 2022年8月30日にお知らせしていた以下のバージョンアップを実施しました。 【2022年8月30日追記】 2022年9月6日のバージョンアップで以下の修正を行う予定です。 以下の①~③のすべての条件に該当する方のみ同居老親のチェック有り、 すべて... 詳細表示
事務組合>徴収/納付>印刷>納入通知書 上段の請求額の金額が正しく印字され...
事務組合>>徴収/納付>>個別入金還付入力の未収額の金額を反映させています。 入金処理を登録しますと未徴収額が0になっていると、納入通知書の請求額も0円になります。 入金処理が正しくされているか、未収額の金額が合っているかを確認してください。 詳細表示
432件中 311 - 320 件を表示