期中増減入力 自動配置ボタンの使い方について教えてください。
自動配置ボタンは、月別確定賃金入力又は一括有期事業入力でご登録を頂いている賃金情報を 期中増減入力画面の概算賃金欄に自動反映する仕様です。 概算年度中の委託解除の場合で従業員の賃金計で保険料を算出する場合は、 事務組合>>マスタ・年更>>月別確定賃金入力に概算年度... 詳細表示
現在状況が「手続終了」の手続きについて、全選択ボタンを押してもチェックが入...
以下の設定をすると可能となります。 ①システム管理者の役割設定がされているログインIDで システム設定(Shalom右上の歯車マーク)>システム管理>共通>基本項目設定を開き、 電子申請欄の「手続終了のみ表示は、証明書の利用権限有無に関係なく設定できる」項目をチェックして登録しま... 詳細表示
従業員設定≫税設定≫均等住民税に「月別」と表示されて入力できません。
マスター登録≫従業員設定≫税設定≫月別設定≫7~5月欄に同じ金額が設定されていない場合、均等住民税は「月別」と表示されて入力ができません。 7~5月欄に同じ金額を設定して登録することで、均等住民税が入力できるようになります。 (例)7月欄に金額(「0」または均等住民税の金額)を入力し、8月欄にカー... 詳細表示
請求書印刷をしても、「該当データなし」のエラーが出て印刷ができません。
該当データなしと表示された場合、社労士別、職員別にしないにチェックを入れて印刷をご利用ください。 ※社労士別に印刷する場合、基本台帳≫事業所台帳管理≫事業所情報の画面で担当社労士の選択が必要です。 未選択の場合は該当データなしとなります。 ... 詳細表示
❶報酬請求→その他→振込マスタ入力 振込情報が登録されているかご確認ください。 ❷報酬請求→その他→請求システム情報入力 「振込先/口座名」が登録されているかご確認ください。 ❸報酬請求→その他→事業所請求情報入力 集金方法が「振込」となっており「振込口座」の登... 詳細表示
被扶養者(異動)届で被扶養者の個人番号はどこで入力できますか。
被扶養者の個人番号は、被保険者(異動)届で電子申請または印刷を押した後に表示されます。 被扶養者の個人番号欄に直接個人番号を入力してください。 詳細表示
算定基礎届や月額変更届で按分した賞与額を加算しない設定はできますか。
賞与額を加算しない場合、以下いずれかの設定を行うことで加算はされません。 ①「算定月変対象賞与」のチェックを外して登録する ②社会保険≫月変・算定入力/印刷≫算定月変手入力自動配置設定≫算定基礎届、月額変更届≫「年4回以上の賞与支給を算定(月変)の対象としない」にチェックを入れて登録する 詳細表示
随時処理>>賃金台帳印刷の集計オプションを「全社計」にすることで確認できます。 集計期間は画面左上で指定してください。 詳細表示
月次給与処理≫帳票作成≫連絡表に「年調精算額」の項目が出力されません。
申し訳ございませんが、連絡表では「年調精算額」の取込に対応しておりません。 月次給与処理≫給与計算≫給与計算取込≫汎用データから取り込んでください。 詳細表示
請求額と入金額が一覧で確認できるようなメニューはありますか。
報酬請求≫その他≫請求入金時系列対応表より確認することが可能です。 詳細表示
432件中 361 - 370 件を表示